山根町S様邸リフォーム工事
リビングダイニング
リビングダイニング
キッチン
キッチン
洋室8帖
洋室8帖
1階BR8帖
1階BR 8帖
1階BR 8帖欄間付き掃き出し窓
BRの中連窓
1階トイレ
2階洗面
1階トイレドア
1階玄関ドアー
1階玄関ドアー
玄関ホール
1階玄関ホール

リフォームポイント
現在お父さんお母さんと若夫婦と高校生の娘さんの5人家族のSさんです。
1階は殆ど全面改装だったので仮住まいをお願いしたのですが
住みながらのリフォームを希望されました。
部分的に仕上げ荷物移動しながらのリフォームとなりました。
-
リビングダイニングキッチンと食堂スタイルを対面キッチンを設置して和室6帖を無くして
LDK17帖に広げました。
二世帯住宅家族5人です。 -
リビングダイニング床はヒノキの無垢板厚さ15㎜
リボスの自然塗装した物を張りました。 -
キッチンシステムキッチンはLIXILのシエラを採用しました。
カップボードも同じくLIXILのシエラです。
壁はキッチンパネルを張りました。
-
キッチンシステムキッチンはLIXILのシエラを採用しました。
カップボードも同じくLIXILのシエラです。
壁はキッチンパネルを張りました。
-
洋室8帖洋室6帖を8帖に広げました。
広縁つきの6帖は仏間がついてお父さんお母さんの寝室でした。
仏間を移動しました。 -
洋室8帖LDKとの間に3枚戸を新しくつけました。
-
1階BR8帖和室だったご両親の部屋を洋間に改装しました。
広縁部分を広げて8帖にしました。
-
1階BR 8帖和室の床の間・仏間・押し入れ部分をクローゼットと物入れにしました。
-
1階BR 8帖欄間付き掃き出し窓グリーンエコポイントを利用して単板ガラスを内窓にしました。
-
BRの中連窓グリーンエコポイントを利用して単板ガラスを内窓にしました。
-
1階トイレ収納スペースをとりのぞきトイレを広げました。
LIXILのサテイスSタイプにしました。 -
2階洗面
-
1階トイレドアダイケンのトイレドアです。
男と女の表示が可愛いです。 -
1階玄関ドアーYKKの通風断熱ドアーです。
エコポイントつきました。 -
1階玄関ドアー通風開口した所です。
-
玄関ホール壁天井のクロスを張替えました。
-
1階玄関ホール
物件概要
- 所在地
- 広島市東区山根町
- 工期
- 2カ月半
- リフォーム
- 1階トイレ・LDK・寝室・洋室・2階寝室・2階子供室
- 家族構成
- ご夫婦2人、祖父母2人、お孫さん1人
- 築年数
- 築40年
- 規模
- 129.5㎡
- 構造
- 在来工法2階建て
- 施工費用(税込み)
- 850万円 税込
- 使用材料
- 床:桧板15ミリリボス塗り 壁:リフォームクロス